☆3キャラクター一覧-ガールズシンフォニー-
☆3キャラクター一覧
アニー・ドヴォルザーク
「斬」のキャラクターだが音楽魔法やアビリティは壁より。
防御装備で固めるとパーティの盾として頼もしいだろう。
アレッサ・スカルラッティ
防御力12%UPという高めの自己バフを持っている。
音楽魔法も高威力で壁&アタッカーとして使えるか。
ヴァニー・B・リュリ
自身の攻撃力を上げたり生命力を回復することができる。シンフォニア装備は攻撃力・素早さが上がるため5つ装備しても良い。
エスクラ
ダメージ反射アビリティが珍しいので目立つが、攻撃力11%UPのアビリティ2の方が効果は高い。
シシィ
アビリティで防御力を高め、音楽魔法で敵の手数を減らすことができる。
猛攻に耐えられないときに期待できるかも。
スーザン・フォスター
特殊攻撃では素早さを下げ、音楽魔法で素早さを上げるので相対的に大きな開きが出る。
スーラ
ガード発生率DOWNを持つため、BOSSのガードが邪魔なディソナンシアで使えるか。
ダメージ反射を持つが、確率発動で持続時間も3秒と短いためあまり期待はできない。
トロン
アビリティが生命力15%持続回復なので落ちにくい。
シンフォニア装備は防御力重視だが、他の装備で生命力を上げても良いだろう。
フリーデ・リスト (敵効果時間4秒DOWN持ち)
音楽魔法で敵2体の効果時間を4秒DOWNすることができる。これで防御バフで硬くなったBOSSを叩き易くなる。
プレスター
ガード発生率DOWNや演奏力DOWNといったデバフ持ち。
アビリティではバフができるのでサポーターとして活躍してくれるが、シンフォニア装備に固定値がないという残念なものなので、他で装備を集める必要がある。
ヘンリエッタ・シュッツ (防御力DOWN持ち)
特殊攻撃で防御力を下げることができるので音楽魔法を使う必要がなく燃費は良い。
防御デバフを4つ重ねると劇的に効果が上がるため、ワンチャンに賭けるのもあり。
素早さを上げて回転率を上げるのも良いか。
アビリティやシンフォニア装備も通常攻撃向け。
ポーラ・ペーリ (ハーモニーチャージ持ち)
ハーモニーチャージを持っていてバフ・デバフを持っているサポーター。
ユウ
音楽魔法アタッカーだがルカには劣る面がいくつかある。
音楽魔法のダメージ倍率が低い点と、アビリティ2が「自分戦闘不能時」という条件で死にアビリティになっている点だ。
シンフォニア装備も攻撃力・演奏力の2つのパラメーターを持つため、絶対値はルカに負ける。
ルカ (高火力アタッカー)
ファウストの次に強力といわれている音楽魔法アタッカー。
重ね易くシンフォニア武器も演奏力重視なため火力が高い。
アビリティが「魔」を編成するほど発動率UP/武器種の数が多いほど発動率UPと二律離反なため、他のパーティの編成に悩むところが難点か。
レナ・ドリーブ (音楽魔法ゲージチャージ持ち)
最大の特徴は味方1体の音楽魔法チャージ。
これだけでパーティに組み込む理由になる。