オススメ☆2キャラランキング-オーブジェネレーション-

2020年2月20日オーブジェネレーション

 

前衛→▲
中衛→□
後衛→○

攻撃→★
特殊攻撃→☆

目次

オススメ☆2ランキング

☆2のみのオススメランキングです。

ミッションクリアを考えてのランキングです。

リセマラやどのキャラを優先的に育てるかの参考にしてください。

 

1位:ノンノ (・前衛▲・攻撃★)

保護シールドを展開し壁となり味方を守る。
☆2で育成もしやすいので手に入れたら優先的に育てよう。

特殊技のスキルレベルを上げるとシールド値が100増加するので、スキルチップはノンノに使って良いだろう。

 

2位:クララ (・中衛□・特殊攻撃☆)

☆2の中ではダントツの高倍率・高回転のスキルを持つ。
☆3アタッカーで光属性の高倍率スキルを持つキャラはいないため、育てておくとミッションクリアなどで役に立つ。

3位:グリゼルダ (・後衛○・特殊攻撃☆)

8秒間もの間、防御力を20%も減少することができる。
クールタイムも10.5秒と短いため、戦闘中の大半の時間、防御デバフがかかっている状態にできる。

自身は特殊攻撃なので、アタッカーは攻撃を行うキャラを組み込もう。

4位:マリア (・中衛□・特殊攻撃☆)

敵が受ける水属性攻撃のダメージが20%増加するのが魅力だ。
クールタイム8秒、効果時間8秒なためほぼ常にデバフがかかった状態にできる。

 

5位:キャンディス (・中衛□・特殊攻撃☆)

味方全体の特殊攻撃力を10.4%増加するバフを持つ。
10分間持続するため、キャンディスが倒れてバフをかけられなくなるといった状況はない。

必殺技も301.2%と高く、クールタイムも11.2秒と短めで使いやすい。

 

6位:セルマ (・中衛□・攻撃★)

自己バフで20.6%も攻撃力を上げるだけではなく、15%の防御デバフも持つアタッカー。

必殺技が13.7秒と長いのでここぞというときに使うようにしよう。

7位:ニケ (・中衛□・攻撃★)

スキルのクールタイムが短いためガンガン攻撃ができる。

対象が1体だが15%防御デバフも持っている。

 

8位:ヤーナ (・中衛□・攻撃★)

少しは相手の攻撃を緩めることができるスタンを持っている。
確率は30%と低いが、戦闘を有利に進めるきっかけにはなるだろう。

クールタイム4秒の150.6%ダメージを持つ特殊技も軽視できないスペックを持つ。

 

9位:ハナコ (・前衛▲・攻撃★)

401%の高威力必殺技を持つが、クールタイムが13秒と少々長いので上位には食い込めない。

攻撃力が高い敵の攻撃力を25%減少させることができるので、敵の攻撃が痛い場合はハナコを編成した方が良い。

 

10位:サビーネ (・前衛▲・特殊攻撃☆)

必殺技・特殊技共に攻撃力デバフがついている。
クールタイムも長くは無いので、かなりの確率で誰かしらにデバフがついているという状況に持ち込めるだろう。

 

11位:マリエ (・前衛▲・攻撃★)

単体攻撃&火属性ダメージ20%増加や全体攻撃を持つなどまとまった性能。

突出した性能ではないが、使いやすさはある。

12位:キルスティ (・後衛○・特殊攻撃☆)

味方が光属性攻撃を20%減少するバフや、敵が受ける光属性攻撃を20%増加するデバフなどを持つ。

必殺技でHPが低い味方を回復できるがクールタイムが15秒なため、回復を頼りにする編成だとすぐに沈んでしまうので注意。

 

13位:スヴェトラ (・前衛▲・攻撃★)

攻撃をしつつ自己回復が可能。
自己回復は防御力・特殊防御力を参照するため、アタッカーというよりは壁としての運用が適しているだろう。

 

14位:パルフリート (・中衛□・特殊攻撃☆)

クールタイムが14.2秒と長いが、風属性ダメージを25%増加する必殺技はここぞという時に使える。

ダメージ増加は20%がほとんどであることを考えると25%は高め。

 

15位:チヨ (・中衛□・特殊攻撃☆)

必殺技は減少率は10%と低めだが、敵全体の特殊攻撃力を下げることができる。

特殊技は常に回避率を10%減少させることができるが、実質どれほどの効果があるか不明である。

 

16位:モルガン (・中衛□・攻撃★)

攻撃力の高い味方3体の攻撃力を20.3%増加できる必殺技は強力だが、クールタイムが21秒と長い。BOSS戦開幕で使うのが一番最適な運用方法だろう。

 

17位:オライリー (・中衛□・特殊攻撃☆)

必殺技はクールタイム15秒、防御力10.4%増加なので微妙な性能だ。

HPが低い味方のHP回復&攻撃力20%増加が本体。
こちらもクールタイムが12秒と長いので使い勝手は悪いがHPが減りやすい前衛に攻撃力増加がかかるのは魅力的。

 

18位:ホタル (・前衛▲・攻撃★特殊攻撃☆)

攻撃の参照ステータスが攻撃力・特殊攻撃力のハイブリッドアタッカー。

器用貧乏になりやすいため、ホタルを入れるなら攻撃力・特殊攻撃力それぞれに特化したアタッカーを入れた方が良い。

 

19位:カノン (・中衛□・攻撃★)

沈黙で敵のスキルを封じることができる。
確率は30%と高くは無いが範囲は5体と広い。

 

20位:エルフリーデ (・前衛▲・特殊攻撃☆)

敵3体の特殊攻撃力を20%減少できるが、クールタイム18.7秒と長いためBOSS戦用必殺技と割り切ろう。

自己バフがあるので攻撃には参加できる。

 

21位:イチコ (・中衛□・攻撃★特殊攻撃☆)

必殺技と特殊攻撃どちらも回復技だが、攻撃力・特殊攻撃力を参照するため使いにくい。

回復ついでに防御力・特殊防御力バフがつくのがメリットではある。

 

22位:エレナ (・後衛○・特殊攻撃☆)

全ての攻撃が範囲攻撃。
格下周回をするときにパーティに組むとサクサク進めるだろう。

シュシュとの違いは特殊防御デバフと呪いダメージを持っている点。

 

23位:シュシュ (・中衛□・特殊攻撃☆)

エレナと同じく全ての攻撃が範囲攻撃。

エレナと違う点は必殺技・特殊技に対象攻撃力を参照とする追加ダメージがある点。

 

24位:ナナコ (・後衛○・特殊攻撃☆)

攻撃力増加効果を解除できるが確率30%でクールタイムも13秒と長い。

アルビーナより確率も低くクールタイムも長いが、特殊技が自己バフで無駄が無いためこちらの方が上位か。

25位:アルビーナ (・後衛○・攻撃★)

攻撃力増加効果解除という役割で考えるとナナコより上位だが、特殊技が挑発中の相手がいるときという限定されているため若干順位は下がる。

バフ解除の役割のみを考えるならアルビーナで良いだろう。

 

26位:トスカ (・後衛○・特殊攻撃☆)

攻撃が基本攻撃の3体攻撃しか手段が無く、補助も味方には特殊防御力10.4%増加。
敵には回復量30.5%減少と効果が微妙なものばかり。

現状出番は無いだろう。