幻想領域マジデス攻略-マジカミ-
幻想領域マジデス攻略
魔蠍の幻子体[雷]Lv5クリア
デモンズスタイルレウコシアここあはゲージダウンとアタッカーとして。バフの数でダメージUPが良い。
ぱいぱいぱいれーつ蒼はゲージダウン&速度ダウンが優秀。
牧瀬紅莉栖エリザは回復とリキャスト短縮のために入れたけど、ここは他のドレスに変えてもいいかな。
バレンタインパティシエールマリアンヌはゲージダウンと回復目当てで。バフもばら撒けるので、ここあのダメージUPにも貢献できる。
まずは左のお供から。攻撃力が上がった状態で攻撃をくらうと、下手したら落ちる(´ω`;
右も全体攻撃が邪魔なので早々に片付ける。
本体のみになったらもう勝ち確定w
クリアが目標なので何ターンかかってもOKw
丹煙霊の幻子体[水]Lv5クリア
雷パーティで回復できるのがいない・・・ということで異世界レイヤーズIIセイラを完凸して編成。
Magica2019Evoここはもう必須だね。ゲージダウンが優秀過ぎる。
ホーリーサンタ2020エリザもゲージダウンを2種。内1つは吸収。
異世界レイヤーズIIセイラはクリティカル時にパーティ全員のHP20%回復が便利過ぎる。こんな良スキルを持っていたとはね。
イフリート蒼もゲージダウン&速度ダウン持ち。とにかく攻撃させない事を目標に!
ここもお供から。
睡眠が厄介なのでサキュバスから。
ゲージダウンでミリタリーにはバフを撃たせないように。
攻撃を受けると一気にピンチに(´ω`;
回復はセイラのクリティカルの有無にかかっているからね・・・
鷲獅の幻子体[火]Lv5クリア
最初はこのパーティで。Lv4まではいけたんだけど、Lv5無理だった。
やっぱゲージダウンは全員持っていないとダメだね。
蒼が裂傷を重ねてここあの攻撃でごっそりHPを減らせるけど、その前にこっちがピンチになる。
全員何かしらのゲージダウン持ち。
炎節わっしょい神輿ここあは複数デバフと多段ゲージダウンが大活躍。
マジカルウェディング2021陽彩も多段ゲージダウン、しかもリキャスト2という優秀スキル持ち。リキャスト中に攻撃力UPもかけられる。
オーセンテックメイド蒼は50%ゲージダウンに速度ダウンがついているのが便利。最優先で速度ダウンをかける。ゲージUPや速度アップは、パーティメンバーの手番が変わるのであまり使わないほうがいいかな。
オーセンテックメイドはなびも蒼と同じスキルを持つ。バリアは不要。
多段ゲージダウンは、蒼、はなびのゲージダウンがミスったときの保険として活用。
多段だから確実に少しは減らせる。
1回も攻撃させないでクリア。
模擬戦だと楽勝だったのに、本戦はかなり苦戦した。ゲージダウンが段違いでミスるようになったし・・・模擬戦と本戦でステータス変わってるのかな?って思うくらい。
ギリギリでクリア。